リミット技について
各キャラは、敵からダメージを受けるとリミットゲージが溜まりこれが満タンになると、強力な必殺技(リミット技)を出すことができます。
リミット技の習得方法
- 次LVの技を覚えるには
- とにかく敵を倒すこと。倒す、というのはとどめを刺す、ということです。
- 各々のキャラが倒した敵の総数が一定数を超えると、次のリミット技を覚えます。
- ちなみに、敵の強さは関係ありません。
- 弱い敵をたくさん倒す方が、より効率的です。
- 同LVの2つめの技を覚えるには
- ヴィンセントとケット・シーは各LVに一つのみですが
- この二人以外のキャラは、LV1から3までは2つのリミット技を覚えられます。
同LVの上級技の習得おすすめ場所
- 序盤:ジュノンエリア周辺の森がおすすめです。
- フォーミュラという敵が現れ、こいつの攻撃がなかなか強力です。
- 「いかり」状態にしておけば、LV1ならすぐにゲージがたまり、リミット技を何度も発動できます。
- ただし全体攻撃など、かなり厳しいので、全滅しないように注意。
- 余裕があればブーメランを盗んでお金を稼ぎましょう。
- 中盤はニブル山がおすすめです。
- ドラゴンから金の腕輪を盗めるのですが、ドラゴン以外にも強い攻撃を仕掛けてくる敵が多いので
- 「いかり」状態にしておけば、すぐゲージがたまるでしょう。
- 序盤のフォーミュラよりもリスクが低いこともおすすめできる理由の一つです。
- 「HPMPいれかえ」マテリアをセットすれば、終盤でも使えます。
- 終盤は攻撃力の高い敵が多い、神羅飛空挺ゲルニカ(海底)がおすすめ。
- リボンを身につけてステータス異常には気をつけましょう。
- ルーンの腕輪など、マテリア成長が早く防御力があまり高くない防具をつけてもいいでしょう。
次LVのリミット技の習得おすすめ場所
- ウータイエリア南部の橋のあたり(茶色い区域)がおすすめです。
- 一度に5匹ほど現れることも多く、てきのわざ「アクアブレス」や「ベータ」で一掃できます。
- また、ここで出現する敵はエクスポーションやフェニックスの尾をよく落とすので
- 回復アイテムを揃えきるまで、ぜひおすすめしたいエリアです。
リミット技・クラウド
リミット技・バレット
リミット技・ティファ
リミット技・エアリス
リミット技・レッドXIII
リミット技・ケット・シー
リミット技・ユフィ
リミット技・ヴィンセント
リミット技・シド
- トップへ
大空洞 メンバー・分岐・拾ってくるアイテム一覧 | |||
キャラ | 進行方向:右 | 進行方向:左上 | 進行方向:左下 |
ティファ | ミスティール | 英雄の薬 | エーテルターボ |
シド | スピードアップ | インペリアルガード | エリクサー |
バレット | ガードアップ | ワクチン | 万能薬 |
レッドXIII | マインドアップ | シールド | スピードアップ |
ケット・シー | エリクサー | 万能薬 | エクスポーション |
ユフィ | ラストエリクサー | コマンドカウンター | ワクチン |
ヴィンセント | ラストエリクサー | マジックアップ | すべてぜんたいか |